| メイン |
エンドレスエイトってのか、タイムシーブってのか
2009年9月10日 TCG全般なぜかアクセス履歴の検索で『時の篩』『デッキ』が多く引っかかって来たので
取り合えず知ってるデッキを載せてみる
っていってもそろそろ使えなくなるんだけどw
<メイン>
3 秘境の門
7 島
3 平地
3 沼
4 時の篩
4 蔵の開放
4 原霧の境界石
4 霧脈の境界石
4 吠えたける鉱山
4 他所のフラスコ
4 時間のねじれ
3 花粉の子守唄
3 万華石
3 謎めいた命令
3 ジェイス・ベレレン
2 求道者テゼレット
2 沈黙
<サイド>
1 花粉の子守唄
4 否認
3 流刑への道
3 エーテル宣誓会の法学者
4 翻弄する魔道士
重いとにかく重い…、序盤に耐えて時の篩と蔵の開放使って連続ターン
あとはPWの能力で何とかするってデッキらしい
自分だったら時間のねじれ入れたいな~
この前戦ったこのタイプのデッキでは攻めてくるタイプで
エーテリウムの達人やらエスパーゾアやら入ってたりも
これから様々なタイプが生まれると予想され
ゼンディカー投入でだいぶ変わってくると予想される
自分的には期待大のデッキタイプなり
取り合えず知ってるデッキを載せてみる
っていってもそろそろ使えなくなるんだけどw
<メイン>
3 秘境の門
7 島
3 平地
3 沼
4 時の篩
4 蔵の開放
4 原霧の境界石
4 霧脈の境界石
4 吠えたける鉱山
4 他所のフラスコ
4 時間のねじれ
3 花粉の子守唄
3 万華石
3 謎めいた命令
3 ジェイス・ベレレン
2 求道者テゼレット
2 沈黙
<サイド>
1 花粉の子守唄
4 否認
3 流刑への道
3 エーテル宣誓会の法学者
4 翻弄する魔道士
重いとにかく重い…、序盤に耐えて時の篩と蔵の開放使って連続ターン
あとはPWの能力で何とかするってデッキらしい
自分だったら時間のねじれ入れたいな~
この前戦ったこのタイプのデッキでは攻めてくるタイプで
エーテリウムの達人やらエスパーゾアやら入ってたりも
これから様々なタイプが生まれると予想され
ゼンディカー投入でだいぶ変わってくると予想される
自分的には期待大のデッキタイプなり
| メイン |
コメント